8/24(日)U-9.リーグ戦


堺 / 泉北〈U-9〉中学年リーグ.前期

・J-GREEN堺〈人工芝〉

リーグ戦

①.ROROZO vs アーバンペガサスFC

      0ー1

②.ROROZO vs 三国丘SC

      0ー0

《攻め》1対1で相手を抜いた後、二人目のDFで止められる事が多いです。技術不足もありますが、もう一つは進むコースです。一人目のDFを抜く時に、自身の得意なフェイントや、抜きやすい方向だけを重視しています。例えば、左サイド1対1の状況からドリブルを仕掛けた時に、右側.後方に相手選手がたくさんいるにも関わらず、右方向に抜いています。自ら相手選手の多いところに入っているので、もちろん止められるリスクは高くなります。ペナルティエリア付近なら、中に相手選手が多くても、その後シュートに繋がるのでよいと思います。それ以外の場所では、まずは相手選手の少ない方向へのドリブルを意識しよう!

ROROZO FUTSAL CLUB 【R.F.C】 Official Website