4/6(火)
TROPPO CUP
・J-GREEN堺〈人工芝〉
リーグ戦
①.ROROZO vs LSA FC
0-7
②.ROROZO vs 赤坂台JSC
2-1
得点/ カンジ⑵
③.ROROZO vs トロッポFC
0-1
最終結果
3位 /4チーム
①.試合目のような総合的に力があるチームに対しては、各ポジションでの動き(個々・チームプレー)の質をより上げていく必要があります。例えば、パスを貰う時一つをとっても、相手選手はインターセプトを常に狙っているので、止まった状態や遅いスピードでボールを受けようとすると、すぐにボールを失います。また、今大会では特に攻めの面で、チームプレーでの動き方にミスが目立ちました。味方同士のボールを受けるタイミングに相違があったり、動き方自体を覚えていないとなると、チームプレーとしては機能しません。覚える事がたくさんあり、試合中において身体が自然と動くまでは、まだまだ反復練習が必要なので、頑張って練習に取り組んでいこう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7/4(日)
練習試合《サッカー》
・小津島グラウンド
①.ROROZO vs デッカ大阪FC
0-3
②.ROROZO vs イデアSC北池田
4-3
得点/ カンジ⑵・パッチ⑴・シュント⑴
③.ROROZO vs 泉大津JFC
2-1
得点/ カンジ⑵
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7/25(日)
練習試合《サッカー》
・苅田北小学校〈グラウンド〉
①.ROROZO vs カラフルジャンクション
3勝2敗3分
得点/ アイラ⑶・カンジ⑶・パッチ⑵
ハル⑵
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7/30(金)
練習試合《サッカー》
・J-GREEN堺〈人工芝〉
①.ROROZO vs 住吉大社SC
0勝2敗
得点/ パッチ⑴
②.ROROZO vs トロッポFC
1勝0敗1分
得点/ アイラ⑵・カンジ⑴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9/20(祝.月)
練習試合《サッカー》
・ふれあいスポーツ広場〈グラウンド〉
①.ROROZO vs OVER BIRD
2勝3敗1分
得点/ ハルキ⑸・ユウト⑴・ソウシ⑴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10/16(土)
練習試合《サッカー》
・熊野小学校《グラウンド》
①.ROROZO vs 熊野.榎FC.1st
3勝0敗
得点/ ハルキ⑵・ソウシ⑵・ユウト⑴
リクト⑴・パッチ⑴・アイラ⑴
カンジ⑴・シュント⑴・ハル⑴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11/3(祝.水)
練習試合《サッカー》
・東住吉支援学校グラウンド
①.ROROZO vs 扇町SC
1-2
得点/ ハル⑴
②.ROROZO vs テクノネット大阪
6-0
得点/ ハル⑶・パッチ⑵・シュント⑴
③.ROROZO vs 大成SC
0ー0
④.ROROZO vs 大空SC
2ー1
得点/ カンジ⑴・アイラ⑴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12/5(日)
練習試合《サッカー》
・三宅東公園人工芝グラウンド
①.ROROZO vs ヴィトーリア松原FC
6勝0敗
得点/ パッチ⑹・カンジ⑷・シュント⑴
ハル⑴・アイラ⑴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12/12(日)
練習試合《サッカー》
・南青少年運動広場〈グラウンド〉
①.ROROZO vs Divertido松原FC
2勝0敗
得点/ ハルキ⑴・パッチ⑴・カンジ⑴
アイラ⑴
②.ROROZO vs OVER BIRD
1勝1敗
得点/ アイラ⑴・シュント⑴
③.ROROZO vs Cerchio FC
2勝0敗
得点/ パッチ⑶・カンジ⑵・ハルキ⑴
シュント⑴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12/18(土)
練習試合《サッカー》
・大仙小学校《グラウンド》
①.ROROZO.1st vs 大仙FC.1st
2ー2
得点/ アイラ⑵
②.ROROZO vs 百舌鳥FC
1勝0敗1分
得点/ ユウト⑵・カンジ⑵・ハル⑴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12/27(月)
練習試合《サッカー》
・鴨公園《グラウンド》
①.ROROZO.1st vs 三国丘SC.1st
1勝0敗1分
得点/ パッチ⑶
②.ROROZO.2nd vs 三国丘SC.2nd
0勝1敗1分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022/2/27(日)
練習試合《サッカー》
・苅田北小学校〈グラウンド〉
①.ROROZO vs ゆざとSC
6勝1敗1分
得点/ ソウシ⑹・ユウト⑶・リクト⑶
ハルキ⑵
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3/5(土)
百舌鳥FC フットサルCUP
・原池公園多目的コート〈人工芝〉
リーグ戦
①.ROROZO vs 新金岡FC
2-5
得点/ パッチ⑴・ハル⑴
②.ROROZO vs 浜寺昭和FC
0-4
③.ROROZO vs 日置荘西FC
1-0
得点/ シュント⑴
④.ROROZO vs セイント大阪jr
2-2
得点/ シュント⑵
⑤.ROROZO vs 百舌鳥FC
8-7
得点/ シュント⑵・カンジ⑵・ソウシ⑴
リョウジ⑴・ユウト⑴・アイラ⑴
最終結果
3位 /6チーム
MVP ソウシ
フットサルのルールやコートの狭さへの対応、他にも攻守の切り替えの速さなど、序盤の試合ではその点で苦戦し、思うようなプレーが出来ていませんでした。時間が経つにつれ、動きに固さもなくなり、特に守備においては、相手チームの攻撃にもしっかりと対応出来ていました!また途中からは、各学年で前半.後半の出場を分けた事で、お互いの結果も意識し、積極的にゴールを狙うプレーが、チームの勝利に繋がりました!結果は3位でしたが、一生懸命ボールを追い掛ける姿や、休憩中のメンバーも一緒になって声を掛け合うなど、とても素晴らしい試合内容でした!!
MVP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【大会結果】
・〈Uー12〉TROPPO CUP
3位 /4チーム
・〈Uー12〉百舌鳥FC フットサルCUP
3位 /6チーム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0コメント